7人制サッカーの世界一を決める FOOTBALL 7 WORLD CHAMPIONSHIP 2025。
今年はブラジル・クリチバで、世界各地から強豪国が集結します!
出場する12か国
- メキシコ
- モザンビーク
- 香港
- コロンビア
- ブラジル
- エルサルバドル
- 日本
- アルゼンチン
- イタリア
- セルビア
- オーストラリア
- ウルグアイ
注目国ピックアップ
ブラジル — ソサイチの本場、プロリーグもあり!
ソサイチ発祥の地であり、国内にはプロリーグが存在するほど人気とレベルが高いブラジル。
華麗なテクニックとリズム感あふれるプレーは、試合を一気に盛り上げる力があります。優勝候補筆頭に挙げられる強豪です。
メキシコ — 前回W杯王者!
2023年メキシコ大会の決勝ではブラジルと0–0のままPK戦に突入し、3–2で勝利して世界一に。
前回王者として臨む今大会も、安定感と勝負強さで上位進出が期待されます。
日本 — アジア2連覇中、リベンジへ!
日本はアジア大会2連覇中のアジア王者。
しかし前回W杯では11位と悔しい結果に終わっており、今大会はその雪辱戦。
日本らしい緻密な連携とスピード感で、世界の壁を突破できるか注目です。
香港、セルビア — フレッシュな初出場組!
初めてW杯の舞台に立つのが香港とセルビア。
まだ未知数のチームながら、勢いとチャレンジ精神で番狂わせを起こす可能性も。
ソサイチが世界中へ広がっていることを象徴する存在といえます。
2025年大会は歴戦の強豪に加え、初出場国も参戦し、ソサイチが世界各地へ広がっていることを感じさせます。各国が磨き上げた技術と戦術をぶつけ合う、非常にレベルの高い大会になることは間違いありません。
やはりソサイチの本場である南米勢が力を見せつけるのか、それとも他大陸の挑戦者が歴史を塗り替えるのか。サッカー界では鉄壁の守備を誇るイタリアが、ソサイチでどのような戦術を見せるのか。など、各国のレベルや戦術も未知数で、観戦の楽しみのひとつです。
そしてもちろん、我らが日本代表の活躍にも期待大!アジア王者として、そして前回大会の悔しさを胸に世界へ挑む彼らの戦いから目が離せません。